

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
本日14:00〜プレオープン。
cafe&bar 楽則能久さん。
昨日、フライングで伺いました。
 オーナーセレクトの綺麗なカップが
オーナーセレクトの綺麗なカップが
バックカウンターにディスプレイされ、お店に動きがでてきました。
全体的に木と黒メインの
シックでオーセンティックな店内。
オーナーの好きなオレンジを
一部取り入れた壁面に
 コーヒー豆をディスプレイ。
コーヒー豆をディスプレイ。
店名の「楽則能久」
 「らくそくのきゅう」と読み
「楽しくなければ永続きしない」
という意味だそうです。
いい言葉。
今回の お仕事は多忙過ぎる某デザイン会社さんからの応援要請。
色んな仕事の形。
他社さんの仕事の仕方も色々で勉強になります。
フライングなのに 快く 店内に招き入れて頂き飲み捲り。
まずはアイスコーヒー。

りんごのビール美味♡
ビールは苦手なんですけれど。
生ビールの練習がてら…
沢山入れてしまうので 勿体ないからと。
終いには獺祭も出して頂き。
美味しかった、獺祭。
辛口だと思い込んでいました。
 殻付きのマカデミアナッツやら
殻付きのマカデミアナッツやら
美味しいチョコレート
食べるものまで色々頂き。
何より オーナーがとても喜んで頂いて
こちらも嬉しいものです。
オープンのお祝い。
電話で 色味とシュッ!ってイメージだけで雰囲気を掴んでアレンジ作ってくれる素敵お花屋ちゃん。
いつもありがとう。

浴衣着たいばっかりでまた着てみる。
帯を変えて。
お花を取りに行ったら 付けてくれた。
重ねて 有難う。
その後も流れで飲んだくれてしまったけれど。
元気があったので お飾り。

予定が合わなくて ご一緒出来なかった工事業者さんも 暑い中 現場お疲れ様でした。
有難うございました。
カテゴリー:blog
| « 朝ごはん。 | 氷 » |