cot コット

ブログ

2015
09.10
ホームパーチー

毎月定期的に行われているホームパーチー。
久しぶりに参加しました。
2015-09-09 19.13.16
お洒落パーティー料理はモデルさんもやってるらしぃルーキー。
いつも料理を作ってくれるビーガンのお料理の先生の料理の他にも 出張シェフが2人。
テラスでモクモクになりながら さんまを焼いてくれたり。
2015-09-10 13.15.18
焼けたサンマにかけた特性ソースが美味しかった。
大根おろしに高菜のお漬け物と大葉と…色々入っているそう。
写真には写ってません…

ちびっこに せがまれ、折り紙で【ゾウ】を折る。
知らないし、ぞうさんの折り方なんて。
Youtube観ながら…動画に追いつけないので一時停止しつつ…
出来た!
2015-09-10 13.11.28ちょっとアングル悪かった!
実物 もうちょっと 良い感じだったのに。
出来上がる頃には もう興味なし。
悲しいので一句。

ちびっこの 移り気早し 秋の夜。

カテゴリー:blog

2015
09.09
キョウノハナ

image今日の花。
先週のベルテッセン。
少しだけ成長。
なんとなく 京都っぽい と勝手に思い込んでる。
京の花。
京都…というか 和食屋さんに設えてあったら素敵かな。

もひとつ ケイトウ。
漢字にすると鶏頭。
文字からして 鳥恐怖症の私には…
脳みそみたいにも見えなくもなく、昔は嫌いでした。

大人になるにつれ、好き嫌いが減るからか?!
こんなビビッドなピンクだったら可愛くも思える様になった。

カテゴリー:blog

2015
09.08
引渡し

昨年10月から計画していた製菓専門学校、本日 無事 お引渡しさせて頂きました。
2015-09-07 16.07.54
風除室に新たに設置した、コンクール入賞者のネームプレートボード。
迫力あります。
2015-09-07 17.56.57プレートを見ながら風除室を抜けた空間に 作品を展示するスペース。
元々 ふかしてあった壁面を利用して 一旦解体し、ニッチのディスプレーショーケースを。
下の什器は 非冷ですけれど ケーキのショーケース風に。
またもやカメラの腕が悪く 黒い塊にしか見えないかも…
2015-09-08 22.10.27こんな風に 腰にもサンメントで装飾して、その中は黒のカラーガラスで。
同色の異素材になっています。
先日のパーツは この中へ。
2015-09-04 11.27.35-1この上に マジパンの作品を陳列します。
壁面共、見えない部分に乾燥剤を仕込める様になっています。

その横の壁面。
2015-09-07 16.13.24サンメント という店舗や住宅で使われる面材を掻き込んで、賞状を立て掛けられる様に。
2015-09-07 17.57.18

その先のロビースペース。
2015-09-07 17.57.41
造作自体は カウンターの腰タイル以外は ほぼいじらずに、カラーを変更して。
改装前は こんな感じ。
2015-09-08 21.45.28
床は既存のままです。
カーテンもシアーカーテンのみ、壁面クロスに合わせて交換。
2015-09-07 17.58.04ダマスク柄から ストライプに、木部をこげ茶から黒に変更してイメージチェンジ。
2015-09-07 17.57.59既存造作家具のガラス部分に さりげなく柄を。
これは 向かい合わせの面の壁面のタイルに合わせた柄。
6角形。
2015-09-04 11.28.19-1ミツバチの巣を模してハニカム構造などとも言われる形。
ハニカム→honeycom→honey で甘いものという[こじつけ]的なイメージで、お菓子の学校のお菓子の作品を飾る壁面に採用しました。
カラー目地も[くちなし]という色名で、お料理に使う材料。
2015-09-07 16.11.23在庫がなくなってしまった 選び直したファブリックも 素敵な椅子に。
2015-09-07 16.12.00かれこれ 4〜5年前から 提案してはみるものの、予算的になかなか使えなかったテーブル脚も やっとカタチになりました。
2015-09-07 17.33.42地味に職員室も改装。
シンプルに デスクもロッカーも白。
床はグレーの塩ビタイルから明るめなカラーのタイルカーペットに。
照明も変えたので 全体的に明るくなりました。
一見、圧迫感のありそうな各ブースですが、パーテーションの高さや棚の位置・コンセントの位置や個数など…
ブースの背板に入ったライン部分には鉄板が仕込んであります。
狭いスペースを有効利用してマグネット式のゴミ箱を使いたいという先生の希望にて。
意匠になる様に白いレザー調のシート貼りに。
デスクまわりは  今回の改装で 何度も何度も…一番打ち合わせをした部分。

2015-09-08 10.50.59-1
今回は部分改装でしたが、改装個所は全体的に照明計画も見直し、入れ替えたので 明るくなったと喜んで頂けました。
計画段階から 長い道のりでしたが、「イメージを変えて欲しい」というリクエストに応えられる様、良い雰囲気になったと思います。

学校なので、夏休みを利用しての工事。暑い中、関係業者の皆様 お疲れ様でした。

カテゴリー:blog

2015
09.07
96

2015-09-07 10.59.13昨日9/6の96(クロ)い日。
黒い人でおなじみの松崎しげる デビュー45周年を記念して
【黒フェスしげる祭 白黒歌合戦】なるものが幕張メッセであった模様。
フードも[ラ・ベットラ・ダ・オチアイ]落合シェフのいかすみパスタや、これまた黒いシェフでおなじみ[たいめいけん]の黒ビーフシチューなどなど…
このロゴ 。[黒]という漢字に[9と6]が。上手い事出来てる。

ここまでもですけれど ここからもっとどうでもいい話。
しげるは この黒い顔を武器に最近売れっ子の様だ。
例えば、ロッテのチョコパイ。
箱の中から しげる が出たら 1箱当たり。

2015-09-07 10.54.05

こんな風に出てくるのではなくって…
2015-09-07 10.58.35
こんな感じらしぃです。
あ、このキャンペーンもう終わってます。
他にもコーヒーメーカーのキャンペーンで 顔と同じ様な色したコーヒー色の中から
「しげるを探せ!」っていうゲームがあったり…
60オーバーの しげる 頑張ってる!私も頑張ろっと!

カテゴリー:blog

2015
09.04
現場の日

2015-09-04 15.58.32-1先日 タイルが貼られた壁面にディスプレイ用のニッチショーケースが設置されました。
タイル部分、寄るとこんな感じ。
2015-09-04 11.28.19-1[くちなし]という名前のカラー目地。
6角形のタイルを採用した事にも 意味があります。
2015-09-04 16.26.39-1
エントランスの一部。
2015-09-04 15.58.09-1
先日、お化粧直しに旅立ったブラケット照明
イメージ変わりました。
2015-09-04 15.57.47-1
点灯すると こんな感じ。
2015-09-04 17.49.28-1
まだ搬入されていないディスプレイ什器の中に入るパーツ。
2015-09-04 11.27.35-1
AM中から 入り浸り。帰るタイミングを逃し、1日中 現場にいました。
ラストスパート。
皆様 あと ひと息!

カテゴリー:blog

2015
09.03
季節

まだまだ蒸し暑かったり、夜は涼しかったりと…
秋の気配がチラリズムで小躍りしながら近づいてきつつ、でもまだ夏頑張らないと!みたいな季節。
そんな今日の曲。
2015-09-03 22.43.32このアルバムに入っている
赤いスイートピーTico&Icchie feat.チエコ・ビューティー

聴きながら デラウェア。
夏と秋を行ったり来たり…
2015-09-02 19.46.09

カテゴリー:blog

2015
09.02
名作

スクリーンショット 2015-09-02 20.19.00
「世界をもてなすホテル」のキャッチフレーズを掲げ 世界の賓客をもてなしてきた老舗ホテル【ホテルオークラ東京】
1962年の開業から50余年 数々のドラマを見てきたのであろうオークラさん。
今、何かと世間を騒がせている2020東京オリンピックに向け 建物の老朽化が進んだ事もあり 建て替える事に。
反対の声もたくさんある中、惜しまれつつも 8月いっぱいで幕を閉じてしまった。

スクリーンショット 2015-09-01 23.26.03
[ホテル]という欧米の生活様式を基にした 非日常を味わう宿泊施設でありながら、西洋のデザインを取り入れるのではなく、世界に誇れる日本の伝統美を体現しようと、当時の日本における最高峰の建築・工芸を集約したものであった。

ホテルオークラの象徴とも言われる
メインロビーの[オークラ・ランタン]
スクリーンショット 2015-09-02 00.00.25

漆のテーブルと椅子は 上から見ると梅の花の様に配置されているそうです。
スクリーンショット 2015-09-02 20.17.47

麻の葉紋の木組格子や、障子越しに現れる竹のシルエットは、建築に自然の要素を取り入れた日本らしい
[光と影が織りなす美]となっている。

設えだけでは無く、ロビーには敢えて喫茶スペースを設けていない。
食器の音やスタッフの動き回るざわつき音が発生しない事で、落ち着いたやわらかい雰囲気が更に居心地のいい空間になっているのだそうです。
スクリーンショット 2015-09-02 00.00.08瓦の目地に漆喰盛り上げてつくる なまこ壁。

当初 設計された谷口吉郎さん。
何社かで組まれた 建替えの基本計画には、豊田市美術館などの設計でも知られる ご子息の谷口 吉生さんも参加されているそぉです。

時代と共に 生まれ変わる事も必要な場合もあるかもしれないですけれど、素晴らしいものは残して伝えていけるといいですね。
スクリーンショット 2015-09-01 23.27.50
ニッポン・モダニズム建築の名作とも言われた ホテルオークラ東京。
長い間、お疲れ様でした。

残念な事に 行きそびれてしまった。

カテゴリー:blog

« 前ページへ 次ページへ »

ページの先頭へ