cot コット

ブログ

2015
01.07
解体工事

2015-01-07 19.40.40本日から解体工事が始まりました。
私の口の中での お話。
2015年最初の歯医者さん。
担当の院長先生は 大晦日も正月三が日も出勤され、4〜6とお休みされていました。
ひと通り目につく部分は年内に終了しましたが、隠れ虫歯の治療が始まったのです。
パッと見分からない部分。以前治療した歯の中の怪しい部分がレントゲンに現れている箇所の治療。
まずは、被された金属を斫ります。

※本人には斫り工事状況が見えないのでイメージです。

※本人には斫り工事状況が見えないのでイメージです。

中を消毒し、お薬を入れてシンダーコンクリート打設 じゃなくって仮のセメント注入。

※あくまでイメージです。

※あくまでイメージです。

様子を見ながら何度か繰り返して最後に型を取って蓋をする様です。

そんな工事が始まる前に 甘いもの食べておかないと!
という事で、先日お引き渡ししたMASSAさんへ。
2015-01-07 20.21.46

9日のオープンに向け、昨日から3日間絶賛プレオープン中のお店へ オープン祝のお花をお届けがてら、朝からケーキを調達しに伺いました。
昨日は品切れになってしまい、14:00閉店だったみたいです。凄い!
素敵花屋さんに可愛くつくって貰ったアレンジの写真を撮り損ねました。
どれもこれも美味しそぉで迷います。
大好きなフロランタンも忘れずに。
2015-01-07 19.44.38この子は明日のおやつ。
1番人気のショートケーキと大好きなイチゴタルトは外せない。
店名にもなっている店主MASSAさんの名前を掲げたケーキも見逃すわけにはいきません。
2015-01-07 11.40.36結局5つ購入し、流石に全部は食べられないので 某デザイン事務所にお裾わけして、一緒に配達がてら無茶行って付き合って頂いたお花屋さんと爽やかに公園で頂きました。
お昼のウキウキウォッチ前の贅沢な時間。
私は噂の[MASSA]を。いいチョコレートを使っているって言うだけあって 濃厚だけど後味甘ったるくない お上品な甘さで…食レポ苦手でした。うまく表現できません。
説明雑でごめんなさい。
お花屋さんセレクトのレモンのタルトも ひと口パクリ。期待を裏切らない爽やかさ!
最後にイチゴタルトを半分こ。
甘いものも好みってあると思います。わかり安く言うと 甘すぎるのが苦手だったり…好みに合わなかったら何て言おう…美味しいとしか言いようが無いかもしれませんが。本当にちょうどいい甘さで繊細な表現が出来ないのが歯痒いのですが、どれも 美味しかったー。

訳あって少しの間、お預けになりますので、また暫くしたら 買いに行かなきゃー。
歯医者の後、現場の確認に行ったりなんやかんや出掛けっぱなしだったので 夜な夜な作業の日になりそうです。
ちょうど夕方戻ったらお取り寄せネット注文していたものが届きました。

※有機肥料栽培 防カビ剤不使用広島れもん

※有機肥料栽培 防カビ剤不使用広島れもん

カテゴリー:blog

2015
01.06
何も言えなくて…冬

今朝、マクドナルドを お打ち合わせ場所として指定され 伺う事に。
初めてお会いする方だったので お顔がわからない。
お電話してみましたが、繋がらず。
店内に1人でいる方で電話が鳴った様子の方もいらっしゃらず。
暫く入り口付近で待ち伏せしていました。
寒くなってきたので 店内で待つ事にしました。
取り敢えず、飲み物だけ買って 中で座って待とうっと。
おっと、レシートの裏に 2度見してしまう様な文言が!
この期に及んで…。
吹き出しそぉなのを堪えて 席に着きました。
2015-01-06 19.56.56何も言えなくて…冬。

カテゴリー:blog

2015
01.05
甘いもの

いつも お会いするとどら焼きをくれる 元大家さん。
今日から仕事始めだった様で、明日新年の挨拶まわりに行かれるらしぃのですが、お年賀を私まで頂いちゃいました。
仕事で疲れたら甘いもの欲しくなるでしょ。って。
2015-01-05 17.14.58上品な最中でした。
さっそく おひとつ。2015-01-05 17.17.05
いつも有難うございます。
今年は、鎌倉に行かなかったので鳩サブレーを買いそびれてしまった。
最中も食べたクセに 何を血迷ったのか?!
お土産にしようか…な?!と思って買ってきた鎌倉・紅谷の[クルミッ子]
訳合って箱を空けたが最後…
2015-01-05 17.29.19おひとつ どーぞ!を自分にしてしまった。
大好きな味なんだもの。
その後[うなぎパイ]にも手を出す始末!

カテゴリー:blog

2015
01.04
富士山

毎日 米を食べなくっても平気だし、偏った思想とかもなく 普段はそんなに感じないのですが、富士山を見るとテンションがあがるのってザ・ニッポン人っぽいとも思う。
天気のいい日は 今はなき実家の2Fの窓からいつも見えていた富士山。
行きの新幹線でうっかり見逃しましたが、テラスモール湘南の駐車場へ続くデッキから見えました。2015-01-03 16.56.47
曇り空でうっすらですけれど…。
新幹線からも今度はちゃんと見る事ができました。
日に何度も見れて なんだか縁起がいい!
最初に見えるのは 頭の先っちょ。
2015-01-03 16.57.12カワイイ。
もう少し見えて来た!
2015-01-03 16.57.40お、更に見えて来た。
2015-01-03 16.38.45反対側、振り返って。
2015-01-03 16.58.07やっぱり富士山は 偉大だ。
名古屋駅に着いて、行きも前回も逃した[ホームのきしめん]
2015-01-03 17.44.41久しぶり。相変わらず美味しい。

1年に1回は会える友人から色々お土産も頂きました。
2015-01-04 09.37.352015-01-04 09.57.162015-01-04 09.38.13ありがとう。
こうゆうのって、勿体なくって なかなか開けられなかったり。
2015-01-04 09.33.20言ってるそばから開けてみちゃったり。2015-01-04 09.44.08

いっつも名古屋っぽい土産でなおかつ喜ばれそうなものって思いつかず。
しるこサンドのシリーズの[しるこクラッカー]のリクエストがあったのですが近所で見つけられず、ネットで入手。
2015-01-04 10.09.52大人買い…。

カテゴリー:blog

2015
01.03
お正月

再び お休みモードに切り替わり、昨日お昼から 私の中学生時代からの歴史を知っている友人宅でプチ新年会。
実家でも姉の家でも お目にかかれなかった
【お正月らしい食卓】
2015-01-02 21.27.422015-01-02 21.28.12偉いな、ちゃんと作って。
夜は お鍋を頂き、ぜんざいまでペロリと。
美味しかったー。
ごちそぉまさでした。
[善哉]は 仏語で[喜び祝う]という意味があるそぉです。
もうひとつは、一休さんが食べたときに「善哉」(=よきかな)と叫んだことに由来するという説。
どちらにせよ おかげで 新年の始まりを 喜び、祝う事がてきました。
友人の お姉ちゃんにも久々に会えて お年賀の手土産まで頂いちゃいました。
しまった!ちょっとした お持たせすれば良かった。
2015-01-02 22.40.52ありがとうございました。

カテゴリー:blog

2015
01.02
仕事始め

2015-01-02 10.47.46元旦早々、めずらしく雪が散らつきました。
年末年始 会う方にいつから休み?
とか いつから仕事?と時々聞かれる度に返答に戸惑います。
公に発表していないというか、なんとなくな感じになってしまうため。
元旦の昨夜、現場確認と打合せがてら…お出かけしたのでガッツリ朝から夜までではないのですが、仕事始め気分でした。
2015-01-02 22.52.52途中 伊勢佐木町界隈を通ったのですが、ちょっと興味深い一角が…。
ひとりで行くには勇気がいりそうな長屋続きの川沿いのスナック街?
2015-01-02 09.32.15場末感が たまらない感じでした。
ふたつの現場を見終えて外にでると夜の街に綺麗な虹が出ていて なんだか嬉しくなりました。2015-01-02 09.29.08

カテゴリー:blog

2015
01.01
新年

2015-01-01 10.17.11明けまして おめでとうございます。
清々しい青空の元旦。
朝から爽やかにシャボン玉〜。
2015-01-01 09.01.07姪っ子ちゃんと。
2015-01-01 09.00.26昨日もやったのですが、子供は何でも全力でやるから見ていて面白い。
一生懸命感が伝わる前のめりっぷり。
2015-01-01 09.08.52そんなに力まなくってもいいよ。
何年ぶりかでババ抜きをしたり 数日お休みを頂き ゆるゆると過ごしております。

お年玉をあげる役もしなくちゃでした!
先日、お洒落家具&雑貨ショップ店員さんにゴリ押しされて用意済のポチ袋。
2015-01-01 01.30.12未年なのに、寅?
これ、寅年の時の在庫じゃないの?と疑いましたが、違うそぉです。
まぁ いっか、と。
甥っ子は中学生になったのですが、相場がわかりません。
ちょっと多いけど 太っ腹に¥5,000,000あげちゃおっかしら?!2015-01-01 01.29.40

少しずつ…土台を固めつつ ひつじのモコモコ感に乗っかり ゆるふわ精神は忘れずに 楽しく笑って過ごしていきたいと思います。

本年も どうぞ 宜しくお願い致します。

2015.元旦。

カテゴリー:blog

« 前ページへ

ページの先頭へ